- 朝、首の痛みとともに目が覚める
- ジワジワと首の後ろ筋に痛みがある
- 首から背中や肩甲骨に欠けて痛みがある
- 首が痛くて上を向けない
- 車の運転で左右確認ができない
そんなあなたの声に全力で応えます!
お身体の事でしたらどんな事でもご相談ください!
四日市市富田栄町の整体院、みうら整体院です。肩こり、腰痛、足の痛み、なんでもご相談ください!
ホーム ≫ 寝違え ≫
そんなあなたの声に全力で応えます!
お身体の事でしたらどんな事でもご相談ください!
みうら整体院が考える寝違えとは?
寝違えとは朝目が覚めた時に首や肩、背中の上部などに痛みが生じる症状を指します。
まれに朝はなんとなく違和感がある位だったけど徐々に痛みが強くなってくる例もあります。
軽い筋肉痛のような我慢できる痛みの場合もあれば
まったく首が動かせない肉離れのような痛みの場合もあります。
このような首周りの急性の痛みのは正確には「急性疼痛性頸部拘縮」と言います。
みうら整体院が考える寝違えの主な原因
寝違えによる首の痛みが生じる一番多くの原因は睡眠時の不自然な姿勢によるものです。
うつ伏せの状態で寝てしまい、首を左右どちらかに向けた状態で長時間寝てしまったり
頭部が身体の正中から大きくずれた状態で同じ姿勢で長時間過ごしてしまった場合に起こります。
また身体に合わない寝具を使用したり、冷房などで冷やしすぎたりした場合
筋肉の硬直が起こり寝違えを起こしやすくなります。
普段から肩こり首痛などをお持ちの方は特に注意が必要です。
みうら整体院での施術
みうら整体院ではまず何をしたら痛みが出るのかを確認します。
左右上下、首の旋回など詳しく可動範囲を確認します。
痛みが強すぎる場合はいきなり首周辺を触ることができません。
首の痛みを和らげるための関連個所(腕や背中)の施術を行い首の痛みが引いたら
少しずつ首周辺の筋肉をほぐしていきます。
軽い寝違えの痛みでしたら1回の施術で良くなる方も多いです。
ただの寝違えだと思って放っておくと日に日に悪化し症状がひどくなる場合もあります。
早めにご相談下さいね。